開催日 2012.10.03
ものがたり在宅塾2012 第7回 セミナー編「在宅ケアのルネサンス」
開催について
日時:2012年10月3日(水)
場所:砺波市文化会館
ものがたり在宅塾2012 第7回 セミナー編
タイトル:在宅ケアのルネサンス
講師:堀田 聰子氏(労働政策研究・研修機構 人材育成部門研究員)
◆講師プロフィール
労働政策研究・研修機構人材育成部門研究員。
厚生省の社会保障審議会介護給付費分科会専門委員、24時間巡回型訪問サービスに関するあり方検討会、地域包括ケア研究会人材部会などで委員を務める。
2010年度、独居認知症者をめぐるケア・サポートに焦点を当てオランダでフィールドワークに取り組んだ。
–講演内容–
■介護・看護職の力を引き出す組織
■専門職としてのやりがいを求めて
■ミッションは解決策の提供
■専門性の高いナースがトータルケア
■“ディープリーダーシップ”を持ち各チームが自立
■チーム内外での振り返りで研さん/管理業務は集中処理で効率化
■業務効率化、ナレッジマネジメント、品質管理にITを活用
■ターミナルケアに関する事例紹介
■まとめ/専門職が輝ける組織を自らの手で
◆質疑応答