25.09.01

ものがたり通信 Vol.5_2025年9月号

こんにちは。ものがたり診療所です。

ものがたり診療所

医師4名で24時間 365日を支えるものがたり診療所

 

実績(2025年7月度)
・訪問診:192名
・訪問診療実績:405件
・往診(うち緊急の往診 8件):42件
・ご自宅で亡くなられた方:1名

●訪問診療・往診–終日対応
(☎0763-55-6100(代表) 担当 : 石崎)


ものがたりデイサービスセンター

・褥瘡、吸痰などの医療処置の必要な方
・血圧、体温、SpO2などバイタルチェックが常時必要な方

 

ご利用状況(2025年8月31日現在)
31%の空きがございます。

●地域密着型通所介護
●利用対象者 : 要支援1・2の方、要介護1~5の方
●定員 : 18名
(☎0763-55-6224 担当 :川上)


ものがたりの郷   (一般社団法人ものがたりの街 運営)

訪問看護・訪問介護・診療所が近接した「賃貸集合住宅」 全9室

 

空室状況(2025年8月31日現在)
満室ですが
近く空室が出る予定です。
※入居状況は週単位で変化が有ります。随時お問合せください。

●最期の時間を安心して過ごせる所
(☎0763-55-6102 担当 :宮川)

 


今月のTopics

ものがたりの郷の食事の仕組みについて

ものがたりの郷では、施設のような画一的な食事提供はありません。
入居者さま一人ひとりの暮らし方やお好みに合わせて、次のような方法で食事をご用意できます。
(1)ご家族が持ってきたおかずを取り入れる
(2)移動スーパーで好きな食材を購入し、ヘルパーが調理する
(3)敷地内のカフェを利用する
(4)ご家族で食材の準備が難しい場合は、外部業者にすべて依頼する

このように、上記のパターンを組み合わせて、無理なく続けられる形で、安心してお食事を楽しんでいただけます。

ものがたりの郷の食事の仕組み

ものがたりの郷の食事の仕組み

ものがたりの郷の食事の仕組み


今月のお知らせ

長らくご愛顧をいただきました、「ものがたり茶屋 (総合事業通所型サービスA)」は、令和7年9月13日(土)をもちまして事業を終了いたします。当サービスをご利用中の方につきましては、サービスの連続性が確保されるよう調整してまいります。
本件に関するお問合せは、
TEL: 0763-32-2958   ※9月15日以降 TEL: 0763-55-6100
担当:雲井重人

ものがたり診療所
発行:医療法人社団 ナラティブホーム
〒939-1315 富山県砺波市太田1382番地
TEL:0763-55-6100  FAX : 0763-34-0101

メールでのお問い合わせはこちら


ものがたり通信一覧へ戻る